news

世界の5G接続数が22億5000万へ、4G LTEの4倍のペースで拡大

米5G関連業界団体の5G Americasと英調査会社Omdiaは2025年3月27日、世界の5G普及状況に関する新たなプレスリリースを発表した。この中で、世界の5G接続数(5G網に接続されているデバイスの数)が2024年に22億5000万...

2025/05/02

Posted on 2025/05/02

米5G関連業界団体の5G Americasと英調査会社Omdiaは2025年3月27日、世界の5G普及状況に関する新たなプレスリリースを発表した。この中で、世界の5G接続数(5G網に接続されているデバイスの数)が2024年に22億5000万を突破したことを明らかにした。5G接続数の拡大は、同様の期間の4G LTEと比較しても4倍という急速なペースで進んでいるという。

このリリースによれば、5G接続数の拡大を牽引しているのは北米市場で、2024年の接続数は前年度67%増の2億8900万に拡大。5Gの人口カバー率は77%となり、国内で展開されている商用の5G網と4G LTE網は同じ数になったという。一方、5Gはラテンアメリカ市場でも急速に拡大しており、接続数は前年のおよそ2倍の7600万に増加。ただし、同市場では現在も4G LTEが中心的な役割を果たしており、モバイル接続全体の74%を占めている。

このほか同リリースでは、世界の5G接続数は2029年までに83億に達する見込みで、モバイル接続全体の59%を占めるとも予想もしている。また、モバイル接続全体ではIoTデバイスの接続数拡大が顕著で、2024年には新たに4億3800万台が増加。世界のIoT接続数は36億台になっている。

Materials

TeleGraphic Weekly
Subscribe to our newsletter "TeleGraphic Weekly" (free of charge)
EN